Blog

自分を楽しむ

自分を楽しむ

自分を楽しむ

#159

ご覧いただきありがとうございます。

i.threeのかねやまです。

 

自分を楽しむインスタライブ

介護福祉士のおおした よしこさんとのインスタライブが明日となりました!

おおしたさんは介護福祉士としてお仕事をされながら

同じように働く方や、高齢者の方のために

レクリエーションのアイデアや工夫、ポイントなどをblogやYouTubeで発信されています。

おおしたさんのblog➡https://ameblo.jp/yosiko46490326/
     YouTube➡https://www.youtube.com/channel/
          UCah1RnVUpOAP9_a4Tm4E4aA

 

 

おおしたさんとは10年前に複数で集まった時に知り合って、

その時にちょこっとお話をして以来、お見かけすることはあっても、

個人的につながっていなかったので、お話することはありませんでした。

 

私をSNSで見つけて下さって連絡をいただいて以来親しくさせていただいています。

 

その時のblogがコチラ

出逢ううべく人とは出逢うようになっている

 

おおしたさんはいつも私にあたたかい言葉と勇気と希望をくれる方です。

とっても行動力がある方でいつも励まされています。

 

 

 

今回のインスタライブでは「自分を楽しむ」についてお話する予定です。

 

「自分を楽しむ」ってなんだろうな~?と私なりに考えてみました。

 

=「自分」であることを楽しむ

そのためには

ありのままの「自分」を受け入れること

そして「自分」を好きになること

 

ここから始まるのではないかな~と感じています。

 

そのためには何が必要か。

自己認知、自己受容ではないかな?と思います。

 

 

また別の見方をすると

=「自分」のために過ごす事を楽しむ

そのためには

自分を優先にすること

自分を大切にすること

自分に優しくすること

が重要で

全て「自分をゆるす」ことが必要だと感じます。

 

 

みなさんは

自分を楽しんでいますか?

どんな風に楽しんでいますか?

 

公式LINE、もしくはインスタのストーリーズの質問BOXに

メッセージ頂けると嬉しいです。

質問等受け付けます、お気軽にどうぞ♪

 

みなさんとインスタライブでお話できるのを楽しみにしています♡

 

i.three

i.threeは、これから出逢う誰かの、

「私」を生きるきっかけを提供します。

お知らせ

5月の予定

 

5月22㈯ 15:00~15:30
Instagram Live

自分を楽しむインスタライブ

介護福祉士をされています、おおしたよしこさんと

「自分を楽しむ」をテーマにInstagramLiveをします。

当日Live前に公式LINEでお知らせします。

気になる方は是非公式LINEをご登録ください♡

友だち追加

公式LINE

blog更新など各種お知らせ、イベントの先行案内、各種お問い合わせに加えて

皆さんともっと繋がりたいとの想いから質問やテーマを募集しています。

お気軽にLINE頂けると嬉しいです♡

※公式LINEは1対1のトークルームですので、他の方が見ることはありません。ご安心くださいね♡

↓登録はコチラから↓
友だち追加 登録していただけると飛んで喜びます♡(笑)

※ 質問にはブログ、sns等で回答します。
(すべての質問にお答えするわけではありません)
質問の文章に手を加えさせていただく場合があります、お名前を出すことはありません。
また全ての質問に答えるわけではありません、ご了承ください。
個別に回答が欲しいという方はホッとLINEまたはこころの調律をご利用ください。
※相談は受け付けていません。

 

~これから出逢う誰かの「私」を生きるきっかけに~

金山 舞衣
〒731-0223
広島市安佐北区可部南5丁目15-13
Tel :080-2947-7424
Mail:mai.k@i-three.net

YouTube インスタ LINE Twitter
フォローしてもらえるととっても嬉しいです♡

 

関連記事

  1. i.threeかねやままい
  2. 息子の参観日 行ってきました!
  3. 不快領域を避けすぎてました…
  4. こころがザワザワする時は…
  5. 36歳初日最高の一日になりました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

i.three *金山 舞衣





~「私」を生きることから全て始まる~

ずっと自分のことが嫌いでした。
生きづらさを抱えて生きてきました。

私は不登校気味な学生時代を経験し、
母となり子供たちの不登校を経験。

様々な問題に直面する中、
「私」を生きることで
見える景色が変わりました。

その経験から「私」を生きる人を増やしたいと活動しています。


最近の記事

  1. 不登校ママの オンラインお茶会
  2. 1年の半分

    2024.07.3

    1年の半分
  3. ”恐れ” と向き合った結果
  4. 不登校、横のつながりが欲しかった
PAGE TOP