Blog

自分を大事にするって難しい

自分を大事にするって難しい

自分を大事にするって難しい

 

#632

 

不登校ピアサポート
コーチング

あなたの涙が笑顔に変わるまで
寄り添い
サポートいたします。

こころの居場所i.threeです。

 

  \質問募集中//
友だち追加
公式ラインでは質問を募集しています。
プライバシーに配慮しブログなどを通して
お返事いたします。

公式ラインには匿名BOXを設置しています。
吐き出したい気持ちなどお気軽にどうぞ♪


友だち追加

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.

 

昨日のブログで

自分を大事にする

を意識していく

と書いたのですが

自分を大事にするって難しいですね。

本当に難しい!

 

どうしても

自分より子供

ってしてしまうし

しなきゃって思いもある。

 

やらなきゃいけないこと

すべき、ねば

にとらわれてしまって

気付いたら身動きが取れない‥‥

なんてことも(;’∀’)

 

これって何かににてるな~って思って

家と同じじゃないですか?💡

断捨離と同じ。

 

断捨離してすっきりした空間を手に入れた~🙌

と思っていたのに

気が付いたらいつの間にか物が増えているΣ(゚д゚lll)ガーン

 

とか

 

あと、ダイエットもそうじゃないですか?

目標達成!理想のボディになったわ♪

と思っていたのに

気付いたらいつの間にか元の体形に‥‥Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

みたいな。

 

自分を大事にしよう

べき、ねばから卒業だ!

と思っていたのに

いつの間にかまた

自分を一番最後にしてしまっていたり

ねば、べきで動いてしまって

ワクワクとかを置き去りにしていた

ってなりませんか?

 

私、本当にこれを

めちゃくちゃ繰り返していて💦

まだ繰り返すんかい!

またやっとんかい!

って自分に毎回つっこみをいれています苦笑

 

意識していないと

意識し続けていないと

まだまだリバウンドしてしまうのですが

もう大丈夫じゃろ~

ってつい油断してしまって

っていうのを繰り返してしまっています(;^ω^)

 

繰り返していくうちに

気付くのが早くなって

修正も早くなって

成長はしているので

繰り返しているからダメ!

とは思っていないのですが

しんどいし、できれば繰り返したくない。

もう繰り返したくない。

なかなか難しい課題です( -᷄ω-᷅ ).。oஇ

 

10月も結構予定が多く

(以前ブログに書いた通り)

しんどくならないようにしないとですが

どうにもならないものも

やっぱり中にはあるので調整必須!です。

 

自分を見失わない様に

常に意識して

頑張りすぎてない?
それって本当に今やること?
あなたじゃないとだめ?

など問いかけて

やらないという選択を

積極的にしていこうと考えています。

 

その中で

10月やろうと思っていることがひとつ。

1人映画です。

 

しんどい時

ストレスたまってるとき

1人で泣ける映画をみるといい

というお話を聞きまして👂✨

 

10月、泣けそうな映画あれば

1人で見に行ってみようと思っています!

 

秒速5センチメートル

を見てみようかなと思っていますが

10月ごろ公開で

おすすめあったら教えて下さい!

 

大事な自分

唯一の味方の自分

一番の理解者の自分

本当に本当に大切な存在なはずなのに

なぜか知らないうちに一番最後に‥‥

当たり前すぎてこうなっちゃうのかな。

 

自分を大事に!

そうできるようになりたいです。

 

まずは、一歩。

1人映画で涙流してきます!

 

実行したらこちらで報告します!

宣言!笑

 

では、また…♡

i.three

 

i.threeは、悩みも苦しみも涙も

一人で抱えこまない場所と

「私」を生きるきっかけを提供します。

お知らせ

質問募集♪
公式LINE

公式ラインでは質問や体験談を
募集しています!
お気軽にLINE頂けると嬉しいです♡

※公式LINEは1対1のトークルームです。
他の方が見ることはありません。
ご安心ください♡

↓登録はコチラから↓

 

 

 

友だち追加

 

 

登録していただけると飛んで喜びます♡(笑)

※基本的には 質問にはブログ、sns等で回答します。
(すべての質問にお答えするわけではありません)
質問の文章に手を加えさせていただく場合が
ありますが
お名前を出すことはありません。

個別に回答が欲しいという方は
サポートをご利用ください。

~これから出逢う誰かの希望に~

関連記事

  1. 自分らしくってなに?
  2. 6月病
  3. 子供の話を聴くときに 意識している3つの事
  4. 【要注意】春は怒りっぽい季節
  5. 私が笑顔に なれたワケ
  6. 叶わないかも…が叶う!に変わった瞬間

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

i.three *金山 舞衣


不登校気味な学生時代を経験し、
母となり子供たちの不登校を経験。
我が子の不登校をはじめ、
子育てや親子関係の中で
さまざまな問題に直面し
悩んできた中で、
こんな場所があったらいいなと思い
これから出逢う誰かの希望になりたい
と考え、i .three を立ち上げました。

i .three は、
悩みも苦しみも涙も
一人で抱え込まない場所を提供します。


最近の記事
  1. 朝の書き出し

    2025.10.9

    朝の書き出し
  2. こころが軽くなる
  3. 不登校オンラインお話会
  4. 自分を大事にするって難しい
  5. 不登校、自分のことは後回し
PAGE TOP