Blog

8月6日 原爆の日

原爆の日

原爆の日

 

#609

 

不登校ピアサポート
コーチング

あなたが踏み出す一歩に
寄り添い
サポートいたします。

こころの居場所i.threeです。

 

  \質問募集中//
友だち追加
公式ラインでは質問を募集しています。
プライバシーに配慮しブログなどを通して
お返事いたします。

公式ラインには匿名BOXを設置しています。
吐き出したい気持ちなどお気軽にどうぞ♪


友だち追加

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.

 

 

今日は8月6日

原爆の日

 

広島で育ち、今も住んでいる

私にとっては大事な大事な日です。

 

今日はちょっと私の思いを

このブログに書こうと思います。

 

私の個人的な考え、思いです。

偏りがあると思います。

単なるメモみたいなものです。

こういう内容が苦手な方は

今回はスルーしてください。

 

この記事に違和感があったり

モヤモヤしたり

イライラしたりしたとしても

これは私自身のおもいなので

私に伝えるのではなく

ご自身の中で消化してください。

 

よろしくお願いします。

 

 

大丈夫な方だけ続きをどうぞ↓

 

 

 

 

子供のころ8月6日の登校日

TVで記念式典の様子が映し出され

みんなで見て、8時15分黙とうをしていました。

 

大人になった今も

毎年式典の様子をみながら

時間になったら黙とうしています。

 

数年前に知ったのですが

8月6日が登校日なのは

広島だけなんですね。

 

全国共通と勝手に思っていました(笑)

 

広島は平和学習の際に

被爆体験のお話を聞く機会もあります。

私も子供のころ聞きました。

 

この年になると

この日が来るたびに

ただ戦争が怖い、悲しい、嫌だ

だけではなくて

いろいろなことを考えるようになりました。

 

こんなの時が流れて

色々な技術が進化しても

それでも今も世界では戦争があって

どうしてこんなことが

繰り返されるのだろうと

戦争のニュースを見ると

ものすごい悲しい気持ちになります。

 

子供たちの未来のためにも

平和な日本であってほしい。

世界が平和であってほしい。

心から願っています。

 

どうしたら戦争がなくなるのか。

 

一人ひとりの力はちっぽけかもしれないけど

1人ひとりが心から願うことから

始まるのではないかと思います。

 

遠くの誰かの話ではなく

自分たちのこととして

自分たちの未来と考えて

平和って何なのか。

どういうことなのか。

自分事として真剣に考えることが

大事だと思います。

 

そしてすごい行動とか活動とか

そういうことではなくて

まずは身近なところから

家族、友達…

大切な人を本当に大切にしていくことが

平和を築いていく事かなと思います。

 

 

そして最近思うのは

一番大事なのは

自分を大事にすること。

 

自分を大事にできないと

人のことは大事にできないから。

 

自分のことを護れない人は

人のことを護ることはできないし

自分に優しくできない人は

人に優しくできないとも思うからです。

 

しんどくて疲れてイライラしていると

人に優しくできないし

自分のことで精一杯な時は

人を助けることもできません。

結果、人を傷つけることもあります。

 

だから平和といっても

まずは自分を大切にすること

ではないかなと

最近は思うんです。

 

 

家族、友達…

大切な人を本当に大切にできているか。

対立ではなく対話ができているのか。

区別ではなく差別をしていないか。

そして、自分のこと

大切にできているか…

 

8月6日は

戦争、平和について考え

自分に静かに向き合う日となっています。

 

 

平和ってなんだと思いますか?

なぜ戦争が起きるのだと考えますか?

 

そして、あなた自身はどうですか?

家族のこと、友人のこと

大切にできていますか?

対立してないですか?

対話していますか?

差別していませんか?

自分のこと大切にできてますか?

 

 

 

さいごに‥‥

”折り鶴”という歌があります。

ご存知ですか?

広島の方は良く知っておられると思います。

息子が不登校のころ一緒に演奏し

YouTubeに動画をアップしています。

息子:フルート
私:ピアノ


なつかし~(笑)

色々私がへたくそですが

聞いていただけたら嬉しいです。

 

 

では、また…♡

 

 

i.three

 

i.threeは、悩みも苦しみも涙も

一人で抱えこまない場所と

「私」を生きるきっかけを提供します。

お知らせ

質問募集♪
公式LINE

公式ラインでは質問や体験談を
募集しています!
お気軽にLINE頂けると嬉しいです♡

※公式LINEは1対1のトークルームです。
他の方が見ることはありません。
ご安心ください♡

↓登録はコチラから↓

 

 

 

友だち追加

 

 

登録していただけると飛んで喜びます♡(笑)

※基本的には 質問にはブログ、sns等で回答します。
(すべての質問にお答えするわけではありません)
質問の文章に手を加えさせていただく場合が
ありますが
お名前を出すことはありません。

個別に回答が欲しいという方は
サポートをご利用ください。

~これから出逢う誰かの希望に~

関連記事

  1. 朝活参加!
  2. 質問♭編
  3. 考えて わかることだけ 考える
  4. やりたいと思ったことをやってみる!
  5. 疲れている時大変な時こそ大切にしたいこと
  6. Twitterお勧めです!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

i.three *金山 舞衣


不登校気味な学生時代を経験し、
母となり子供たちの不登校を経験。
我が子の不登校をはじめ、
子育てや親子関係の中で
さまざまな問題に直面し
悩んできた中で、
こんな場所があったらいいなと思い
これから出逢う誰かの希望になりたい
と考え、i .three を立ち上げました。

i .three は、
悩みも苦しみも涙も
一人で抱え込まない場所を提供します。


最近の記事
  1. 朝活ライブ
  2. 8月6日 原爆の日

    2025.08.6

    原爆の日
  3. 夏休みの宿題

    2025.08.4

    夏休みの宿題
  4. 夏季休業のお知らせ
  5. 中学校を選ぶ

    2025.07.30

    中学校を選ぶ
PAGE TOP