Blog

節分が終わり一粒万倍日で立春の今日思う事。

節分が終わり、一粒万倍日で立春の今日思う事。

#89

ご覧いただきありがとうございます。

i.threeのかねやまです。

昨日は節分、そして今日は一粒万倍日で立春です。

我が家の節分

我が家は南南東に向いて巻きずしをたべ、節分そばを食べて、軽く豆まきをしました。

行事、季節は大切にしたい派ですが、楽にゆる~くするタイプです。

 

以前の私はねばならない!にがっちがちに縛られていたので

手作りしないといけない!季節を感じれる飾りを!家族がそろって食事!掃除もしっかりして!などと

自分調べのねばならない!やらなきゃ!でいっぱいで全然楽しむ余裕がありませんでした。

 

作るのとか嫌いじゃないんです、黙々と何かするの好きな方です。

ただ、大好きではないんだろうな~。時間のない中やるとめちゃくちゃ負担でストレスになります(;’∀’)

そして家族のために、喜んでもらいたい!とおもってやっていることのはずなのに

イライラMAXになってしまって、全然家族も私も楽しくないんですよね。

勝手にこだわって、一人で忙しくして、なにやってんだか~です(笑)

家族もいい迷惑です(笑)

 

これぞ本末転倒!!!

 

働くことになってからはますます時間がなく、どんどん余裕がなくなって。

行事の前はどう時間つくろう、どんなことしよう、など

あれこれ考えるところから始まって私自身が憂鬱で仕方なかったのですが

今はウキウキです(笑)

美味しいものを食べれて~♪楽ができて~♪いいことしかない!行事はご褒美♡

 

こんな風に考えれるようになった大きな要因の1つはTlant Focus®を学んだことです。

自己理解が進み、弱みの克服を目指すのではなく、強みをいかすことにフォーカスしていったこと

で手放すことができたと感じます。

本当にTlant Focus®に出逢えてよかったです。

 

3月にTalent Focus®のイベントがあります。

ご興味がある方はぜひ!お申込みください♡ ※詳しくは下記ご覧下さい。

 

一粒万倍日で立春の今日

今朝直美さんから「何をワクワクして過ごしますか?」とLINEが来ました。

今日は一粒万倍日なので、ブログを書くことを決めていましたのでブログをワクワクして書くと決めました。

今ワクワクして書いてます♪

そして、手帳を見てみると・・・今日の予定に参観日の文字が。。。Σ(゚Д゚)

そうでした、娘の参観日でした💦

参観日に行くのはものすごく久しぶりです。

息子はもちろん、教室に行ってなかったのでそもそも参観日というワードは出てきません。

 

参観日という環境は敏感な娘にはとてもしんどいもので。

本人がそこにいることもかなりのしんどさがあって

そのうえ私が行くとなるとさらに苦しくなるとのことで最近は行っていませんでした。

運動会すら見ないで!っていう状態でした💦(笑)

 

5年生になってぐぐっと落ち着いた娘。

参観日にも今回は来てもいいよ!と言ってくれました✨!

すっごくすっごく嬉しくて!

すんっごい!楽しみにしていました!!

 

なのに手帳見るまで忘れているという…….._| ̄|○💔

 

今年は、朝一に手帳を見てスケジュールの確認をする

という習慣を身につけるというのを今年の目標に追記しました。

 

クラスの雰囲気どんなだろう?どんな風に授業うけてるのかな~?

参観日!ワクワクしていってきま~す♡

みなさんも素敵な一日になりますように♡

 

お知らせ

ゆめのたねラジオ放送日

放送日は、2021年 2月6日㈯とその翌週13日㈯に再放送

時間は、21:00〜21:30

ゆめのたねラジオの中四国・沖縄チャンネルです。

聞いていただけたら嬉しいです。

3月のイベント

TalentFocus®体験セミナー~TalentFocus®で世界1幸せなお母さんになる♡~

広島の講演家川手直美さんを講師にお呼びして、TalentFocus®体験セミナーを開催します。

日時■2021年3月4日(木)10時~11時
場所■i・three(広島市安佐北区可部南5丁目15-13 有限会社オオモト 3F)
費用■2750円(税込み)※当日お支払いください。
講師■TalentFocus®consultant 川手直美さん
内容■TalentFocus🄬とは?オンラインテストとは?
各エレメント(才能)の特徴
定員■9名
持参物■筆記用具

お申し込みはコチラから https://forms.gle/Svmup6Bqcdnh4ijV9

※駐車場はありません。お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
※コロナの状況によってはオンラインの開催になる場合があります。
※コロナ対策のため、マスクの着用・検温・入り口での消毒にご協力ください。
また、換気しながら行いますので温かくしてお越しください。

●TalentFocus®とは
日本で開発された、五行に基づく才能特定・才能育成プログラムです。
ご自身や、お子さんの才能はわかりますか?強み、弱みわかりますか?
自信をもって答えられますか?
誰もが生まれ持った才能を持っていますがなかなか気づくことができません。

お子さんに対してこんな風に思うことはありませんか?

「なぜ、こんなことをするんだろう?」
「どうして言っていることが伝わらないのだろう?」
「ほかの兄弟のようにできないのはなぜだろう?」
「この子には、才能がないのではないか?」

TalentFocus®を学ぶとこれらのことがわかるようになります。

公式LINE

これまで同様お知らせ、イベントの先行案内、各種お問い合わせに合わせて

現在ブログが定期更新できないのでブログ更新のお知らせ、

皆さんともっと繋がりたいとの想いから質問やテーマを募集をすることにしました。

お気軽にLINE頂けると嬉しいです♡

※公式LINEは1対1のトークルームですので、他の方が見ることはありません。ご安心くださいね♡

↓登録はコチラから↓
友だち追加 登録していただけると飛んで喜びます♡(笑)

※ 質問にはブログ、sns等で回答します。
(すべての質問にお答えするわけではありません)
質問の文章に手を加えさせていただく場合があります、お名前を出すことはありません。また全ての質問に答えるわけではありません、ご了承ください。
※相談は受け付けておりません。個別の事例についての相談はホッとLINEまたはこころの調律をご利用ください。

 

 

ピンクのトルコキキョウとアイスリーの文字

 

 

 

 

 

i.threeは、これから出逢う誰かのために、

悩みも苦しみも涙も一人で抱え込まない場所を提供します。

i.threeコンテンツの紹介

こころの調律

まとまらないこと・悩んでいること・困っていることなど人に話す事が
自分で気づくきっかけになったり、頭の中が整ってこころが落ち着くという効果があるといわれています。

たまったものを吐き出して、こころを調律しませんか?

詳しくはコチラをご覧ください。

ホッとLINE

心に溜まったものを吐き出してデトックス♪
日々、知らず知らずのうちにいろんなものが心に溜まっていきます。
溜まったものを誰かにしっかり吐き出したら笑顔になれます✨
そうするとまた頑張るエネルギーが湧いてきますョ♡

いつでも好きな時に、ちょっとした不安から、悩み、愚痴、嬉しかったことまでなんでもお話しください。
私自身の経験、考えも、ご質問があればできる限りお答えいたします。お気軽にお問合せ下さい♡

詳しくはコチラをご覧ください。

TalentFocus®

日本で開発された、五行に基づく才能特定・才能育成プログラムです。

ご自身の才能わかりますか?お子さんの才能わかりますか?
TalentFocusを学ぶとご自身のことはもちろんお子さんのことがより分かるようになり子育てがぐっ!と楽になります♪

詳しくはコチラをご覧ください。

~これから出逢う誰かの希望に~

金山 舞衣
〒731-0223
広島市安佐北区可部南5丁目15-13
Tel :080-2947-7424
Mail:mai.k@i-three.net

 

✨♡YouTube・インスタ・公式LINEやってます♡✨
  YouTube インスタ LINE
    フォローしてもらえるととっても嬉しいです♡

関連記事

  1. 子供のネガティブな感情の 受け止め方
  2. 供の不登校がきっかけでした
  3. イライラする自分に罪悪感を感じない方法
  4. 宮本彩さんのクロゼット診断
  5. 小学校最後の運動会
  6. 私らしく生きるために大切な3つのない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

i.three *金山 舞衣



不登校気味な学生時代を経験し、
母となり子供たちの不登校を経験。
我が子の不登校をはじめ、
子育てや親子関係の中で
さまざまな問題に直面し
悩んできた中で、
こんな場所があったらいいなと思い
これから出逢う誰かの希望になりたい
と考え、i .three を立ち上げました。

i .three は、
悩みも苦しみも涙も
一人で抱え込まない場所を提供します。


最近の記事

  1. 4周年

    2024.09.25

    9月
  2. 不登校ママの オンラインお茶会
  3. 1年の半分

    2024.07.3

    1年の半分
  4. ”恐れ” と向き合った結果
PAGE TOP