休み明け手帳に頼る
#584
不登校ピアサポート
コーチング
あなたが踏み出す一歩に
寄り添いサポートいたします。
こころの居場所i.threeです。
\質問募集中//
公式ラインでは質問を募集しています。
プライバシーに配慮しブログなどを通して
お返事いたします。
公式ラインには匿名BOXを設置しています。
吐き出したい気持ちなどお気軽にどうぞ♪
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.
GWも終わり…
通常モードになりましたが
連休明けは毎回
あれ?これはどうだったけ?
あの件は…どこまでやっとった?
提出物締め切りいつだったっけ?
などなど
体も休み明けで鈍いが
頭もこころも鈍く
常に大忙しで
絶賛⁉
大混乱中です!(笑)
そんな時に私を支えてくれるのが
手帳です。
手帳をいつも以上に開いて
書いて、見て、確認して…
という作業をしています。
これがないと…
大混乱から
抜けやミスが連発です。
なので、連休明けは前日から
手帳時間をとって
イメージして
無事、スタートできるように
事前の準備が欠かせません。
ここ数年はCITTA手帳を
使っていましたが
今年は心機一転
ジブン手帳にしてみました!
まだまだ使い方模索中です。
手帳の話をすると
・難しそう
・続かなそう
・何書いていいかわからない
・書く時間がない
といわれることが多いですが
手帳って…
超信頼できる親友
超優秀なパートナー
なんです♪
書けば手帳が代わりに記憶してくれ
手帳を見れば教えてくれる。
自分の心、体の状態
手帳を使うと
いろんなことがわかったりします。
書いて整理することで
普段頭で考え
無意識に蓋をしている思いに
気づけたりします。
手帳って
ほんと使い方次第で
いろんなことができます♪
・難しそう
・続かなそう
・何書いていいかわからない
・書く時間がない
と思われている方はきっと
自分に合った使い方を
知らない
気づいていない
もしくは
書きたい事
目的
がぼんやり
のどちらかだと思います。
全く難しくないですし
意外と続きます♪
本当に手帳が
あると楽しいですよ♪
年を重ねるごとに
変化に適応することに
時間がかかるようになり
物覚えも悪くなる一方。
今年は老眼もはじまり👓
目まで悪くなり…
ひとつひとつにこれまで以上に
混乱し、時間がかかるように…。
ますます手帳が
手放せなくなっています。
手帳使ってますか?
手帳で自分の為の時間
作りませんか?
マンツーマンの手帳講座や
少人数、オンラインで
手帳を書く会を開催しています。
手帳を書く会は
7月に4期スタート予定で
準備中です。
良かったらこちら
ご覧くださいね^^
では、また‥‥♡
i.threeは、これから出逢う誰かの
悩みも苦しみも涙も一人で抱えこまない場所と
「私」を生きるきっかけを提供します。
お知らせ
質問募集♪
公式LINE
公式ラインでは質問や体験談を
募集しています!
お気軽にLINE頂けると嬉しいです♡
※公式LINEは1対1のトークルームです。
他の方が見ることはありません。
ご安心ください♡
↓登録はコチラから↓
登録していただけると飛んで喜びます♡(笑)
※基本的には 質問にはブログ、sns等で回答します。
(すべての質問にお答えするわけではありません)
質問の文章に手を加えさせていただく場合が
ありますがお名前を出すことはありません。
個別に回答が欲しいという方は
サポートをご利用ください。
~これから出逢う誰かの希望に~
この記事へのコメントはありません。