才能特定プログラム

 

Talent Focus

才能特定プログラム
Talent Focus®/タレントフォーカス

 

TalentFocus🄬/タレントフォーカスは

日本で開発された、五行に基づく

才能特定・才能育成プログラムです。

ご自身のバランスはもちろん、

親子、人間関係にバランスをもたらすための技術です。

よくいう「弱みの克服」は必要ないと考えます。

 

 

誰もが生まれ持った才能を持っています。

ご自身の才能は何ですか?

自分の強み、弱みわかりますか?

自信をもって答えられますか?

 

TalentFocus🄬/タレントフォーカス

を知ることで

自分の事がよくわかるようになるので

生き辛さから解放されます。

それだけでなく

他者を見立てれるようになるので

人間関係がぐっと楽になります。

 

例えばお子さんに対して

「なぜ、こんなことをするんだろう?」
「どうして言っていることが伝わらないのだろう?」
「ほかの兄弟のようにできないのはなぜだろう?」
「この子には、才能がないのではないか?」

等がわかるようになります。

詳しくはhttps://www.talentfocus.world/index.html

 

セミナーの紹介

セミナー

体験セミナー(約1時間)

・TalentFocus🄬とはどういうものか?
・オンラインテストとは?受けたらどうなる?
・それぞれのエレメント(才能)の特徴

 などについて簡単にお話します。

 

詳細解説セミナー(約2時間)

※要オンラインテスト受験
事前にオンラインテストを受験してもらいます。
不安な方はその場で一緒に受験することも可能です。

・TalentFocus🄬はどういうものか?
・どんな効果がうまれるのか?
・どのようにして使うのか?
・それぞれのエレメント(才能)について
などについて体験セミナーより詳しくお伝えします。


・あなたの周りにいる人はどのエレメント(才能)なのか?
・今関係性はどういう状態なのか?
・どうしたらよいのか?
など個別の事例についても少し触れます。

 

TalentFocus  TalentFocus

 

こんな方におすすめです

・自分のことがわからない
・自分の才能を知りたい、伸ばしたい
・子供の才能を知りたい、伸ばしたい
・家族のことがわからない、
どう接したらいいかわからない(親子・夫婦)
・人間関係に悩んでいる
・自分のことが嫌い
・自分に自信がない
・自己肯定感が低い
・自己肯定感をあげたい
・もっと自分を好きになりたい
・自分らしく輝きたい

などなど

 

受講方法

対面/ZOOM

対面
場所/i.three(広島市安佐北区可部南)

1名様からお申込みいただけます。
どちらかご都合のいい方をお選びください。

ZOOMをご希望の方は
私以外の講師の方になりますが

おつなぎしますので
お気軽にお問合せ下さい。

 

 

※日時については可能な限り

対応いたしますのでお気軽にご相談ください♪

 

都合が悪くなった場合

都合が悪くなった場合

キャンセルではなく
別日に振替という形を
とらせていただいております。

子供さんの体調不良、急な送迎等
都合が悪くなった場合も日時変更対応します。

安心してお申し込みください。

私自身も不登校気味の子供がおり、
子育て中でもあるので子供の体調不良、

突然の迎え等で予定した日に
突然お話しできなくなることが
あるかもしれません。

その場合、日時変更を
お願いすることがありますが
ご了承ください。

料金

体験セミナー(約1時間)  3,300円(税込み)
詳細解説セミナー(約2時間)  11,000円(税込み)
要オンラインテスト 5,400円(税込み)

お支払方法

 □当日現金(対面に限る) 

 □銀行振込(事前決済)

 

お申込み方法

公式LINEをご登録いただき

①お名前

②お電話番号

③ご希望のセミナー

入力し送信してください。

2日以内に私の方から日程調整のご連絡させていただきます。
連絡がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。

 

公式LINEはコチラ
友だち追加

 

 

i.three *金山 舞衣



不登校気味な学生時代を経験し、
母となり子供たちの不登校を経験。
我が子の不登校をはじめ、
子育てや親子関係の中で
さまざまな問題に直面し
悩んできた中で、
こんな場所があったらいいなと思い
これから出逢う誰かの希望になりたい
と考え、i .three を立ち上げました。

i .three は、
悩みも苦しみも涙も
一人で抱え込まない場所を提供します。


最近の記事

  1. 新年度春バテ要注意
  2. 不登校Q&A学校にまた行けるようになるまで どれくらいかかりましたか?
  3. 中学卒業した 娘へ
  4. 高校卒業した 息子へ
  5. 子供の才能
PAGE TOP